活動ブログ

2020年

2月

22日

第6回 高校生太鼓祭り

2月16日、日本工学院八王子専門学校【片柳記念ホール】にて、第6回高校生太鼓祭りが開催されました。本校は、『讃生奔舞』という曲で参加させて頂きました。

 

今回は、新たに3校合同演奏として、「太鼓芸能集団 鼓童」さん提供の『春風』という曲を、都立美原高校、都立翔陽高校と共演しました。他校の皆さんと和太鼓を通して交流できて楽しかったです。

 

『讃生奔舞』は締太鼓5人のソロがあり、波が流れるように打つところがスムーズにできなくて、朝練や昼練をしたり、本番ギリギリまで打ち合せしたりした成果か、本番では成功して嬉しかったです。

 

私事で恐縮ですが、昨年の中央大会前、不覚にも左手首を骨折してしまい、大会に出られなかったことは“痛恨の極み”でしたが、今回久しぶりに、このような大舞台で大太鼓と締太鼓を叩かせて頂けた喜びは一入でした!

 

お忙しい中、遠方まで観に来て下さった皆様、有難うございました。今後とも疾風の応援を宜しくお願いします!

 

加藤

2020年

2月

11日

ニューイヤーコンサート

1月25日に駒込学園にて、第2回ニューイヤーコンサートを行いました。

 

今回の公演はいつもと違い、部員が紅白に分かれてチーム対抗での演奏をしました。疾風にある曲をアレンジしたり、新曲をつくり演奏しました。入試休みなどもあり、練習回数が少ない中、紅、白それぞれのグループで協力し、作り上げることが出来ました。

 

そして、紅白どちらがよかったか投票を行いました。投票の結果、赤チームの方が投票が多かったです。赤チームは新曲がすごかったと言うコメントが多く、白チームもまとまりがあって良かったなどというコメントを頂きました。投票で頂いたコメントを共有し、これからの演奏に活かしていきたいと思います。

 

この公演は和田先生の最後の学校内での公演でした。最後に和田先生と一緒に演奏することができて、楽しかったです。

 

お忙しい中、たくさんの方に来て頂き、とても嬉しかったです。ありがとうございました。

 

16代目から17代目への代替わりも約2ヶ月を切り、4月からは17代目が中心となって活動していきます。これからも疾風の応援をよろしくお願いします!

 

渡邉

2020年

2月

11日

白鴎高校合同練習

12月26日白鴎高校さんとの合同練習がありました。2回目の合同練習ということで自分たちにとって初めての試みである、お互いの曲を教え合い演奏するという活動をしました。

 

駒込学園からは「疾風」という曲を教え、演奏しました。普段叩いている曲でも太鼓の種類を変えたりするとかなり印象が変わることがわかりました。

 

白鴎高校さんからは「神輿」という曲を教えてもらい演奏しました。私が担当したフロントという平打ちのパートでは、白鴎高校さんの打ち方などを教えてもらい、高校ごとの打ち方の違いを学ぶことができました。

 

お互いの打ち方を知り、改めて自分の高校の打ち方を考えることができれば、合同練習の成果になると思います。

2回目の合同練習ということで明るい雰囲気で教え合いができ、とても良い経験になりました。

 

白鴎高校和太鼓部のみなさん、ありがとうございました!!

 

太田

2020年

1月

12日

バチ供養

昨年末の27日に駒込学園のお隣の光源寺にてバチ供養をしていただきました。

折れてしまったバチに感謝の気持ちを込めて。

2020年

1月

06日

小学校公演

12月12、13、18日に小学校公演をさせて戴きました。

普段の公演は大人から子供まですべての人に向けて演奏をしているのですが、小学校公演では小学生を如何に楽しませるかを今までとは違った角度から考え工夫をしました。それに応えてくれるかのように子供たちは元気がとてもよく私達も全力で楽しむことが出来ました。

 

16代目にとって最後の小学校公演、とても気持ちの入ったいい演奏ができたと思います。

招いてくださった平井東小学校、富士見台小学校、柳田小学校の皆様ありがとうございました!

 

冨田

2019年

12月

16日

中央大会

11月24日に練馬文化センターという会場で中央大会が行われました。この大会は毎年行われており今年も出場させていただきました。

 

今年の大会ではNeo魂という曲を披露させていただきました。結果は『金賞』関東大会出場権獲得。

 

先輩方が引退してから夏合宿、秋合宿など様々な場所で時間をかけて練習をしてきました。練習場所を作ってくださった顧問の先生、指導してくださったコーチを始めOGOBの先輩方のおかげで私たちは成長することができ、Neo魂を作り上げることができました。本当にありがとうございました。

 

大会に向けて部員全員が真剣に考え目標を立てこれからどのように活動するのかを決めました。この大会は私たちにとってただの大会ではなく、疾風としての意識や行動の変化も見られました。大変なこともありましたが、16、17代目でNeo魂を作り上げることができて良かったと思っています。

これからも引き続き様々な公演があるのでそれに向けて努力し更に成長をしていきたいです。

 

芹澤

2019年

12月

15日

秋合宿&コノボーノ

11月16、17日山梨県西湖にて、昨年に引き続き今年も秋合宿を行いました。今回の秋合宿は顧問の先生方をはじめ、コーチ、OB・OG、そして3年生の先輩方にも来て頂き、一週間後に控えた中央大会に向けて沢山のアドバイスを貰い、部員みんなが全力を出すことが出来ました。2日間という短い時間でしたがとても有意義な合宿となったと思います。ありがとうございました!

 

また、今年もHAMAYOUリゾートで開催された「コノボーノ!」というイベントに17日に出演させて頂きました。演奏曲は高校生が「千風」「流葉」そして中央大会で演奏する「Neo魂」を、中学生は「サンバ」「駒込ボルケーノ」「〆ヘリソロ」「Signal」「新疾風」を演奏しました。

部員全員が楽しんで演奏することができたと思います。ありがとうございました。

 

徳岡

2019年

12月

15日

修学旅行

10月の終わりに行ったシンガポール、マレーシア修学旅行にてマレーシアの学校で演奏させていただきました!

 

ほぼ全員が海外での初公演だったため、太鼓の運搬では入国審査や現地でのバス移動など様々な困難がありました。また演奏では4人や8人といった数少ない人数の中、どのようにして現地の生徒さんや先生に楽しんでいただけるか、どのようにMCをしたら伝わるかなど色々な試行錯誤のうえ臨みました。不安がまだ残る中演奏しましたが、現地の学校の皆さんから温かい歓迎を受けてとても嬉しかったです。

 

この様な機会を頂きとても感謝しております。

 

岡本

2019年

10月

10日

文京区交通安全区民のつどい

9月23日に文京区のシビックホールにて、秋の交通安全運動の一環である「文京区交通安全区民のつどい」があり、私たち疾風も演奏をさせていただきました。
 
演奏中にはカメラを向けてくださる方が多くいらっしゃったり、また演奏前や演奏後には舞台袖で関係者の方々に沢山のお声掛けをいただき、どこかアットホームな雰囲気の中で私たちも楽しみながら演奏をすることができました。演奏後にお褒めのお言葉をいただけることは、演奏している身としてとても嬉しいことです。今後の公演でも聴いてくださった方に感動していただけるよう、精一杯練習に励んでいきたいと思います。
 
さて、前日まで文化祭ということで知り合いが多くいる中での普段とは少し違った公演でしたが、今回は私たちを知らない方が沢山いる中の公演でした。舞台袖ではまだ文化祭モードから切り替えられていない面が多く目立ったように思います。演者である私たちの切り替えの早さというのは演奏にも関わってくるものだと思うので、課題として受け止め改善し、これからの公演や普段の練習、また11月に行われる中央大会に向けて活かしていきたいです。
 
長谷川
0 コメント

2019年

10月

10日

玉蘭祭

9月21,22日に駒込学園の文化祭『玉蘭祭』が行われました。そこで私たち疾風は4公演させて頂きました。お客さんの中には、先輩や先生、クラスの友達などがいてとても緊張しましたが、楽しく演奏することができました。
 
1日目には2年生公演と勧学公演を行いました。
2年生公演は、今の中高2年の16代目のみで行う公演です。去年は台風で外で演奏できなかったため、初めて壁画の前で外公演をすることができました。文化祭公演の1番最初の公演として、元気でエネルギッシュな疾風をお見せできたと思います!
勧学公演は高校棟の地下にあるホールで行う公演で1,2年生一緒に演奏しました。この公演では、8月の関東大会でも演奏させていただいたNeo魂を含めた全7曲を演奏させて頂きました。外公演とは違い照明など外とは違う雰囲気を楽しんでいただけたと思います。
 
2日目には1年生公演と選抜公演を行いました。
1年生公演では、6月のデビュー公演以来となる1年生だけで演奏する公演でした。成長した姿をお見せしようと、一生懸命練習していました。本番前はとても緊張していましたが、楽しく演奏していました。
そして、玉蘭祭での最後の公演、選抜公演!この公演は1,2年の中から選ばれたメンバーが演奏する公演です。2年生は疾風として参加する最後の文化祭の公演でした。後悔の残らないよう全力で、そして演者、お客さん全員で楽しめる公演になったと思います。私たち2年生は来年のステージに立てないので、’新しい’疾風の演奏を楽しみにしています。
 
今回の玉蘭祭は去年と同じように台風が!!という不安がありましたが、なんとか持ちこたえてくれたので、私たちも外で思いっきり演奏ができました。そしてたくさんの方に来て頂き、たくさんの声援を頂きました。とても嬉しかったです。本当にありがとうございました。これからも疾風の応援をよろしくお願いします。
 
三條
0 コメント

2019年

9月

05日

関東地区高等学校和太鼓選手権

8月21日、第10回関東地区高等学校和太鼓選手権が行われ、私達疾風も出場させていただきました。
私達はこの大会で「Neo魂」という曲を演奏させていただきました。この曲を演奏すると決まってから、話し合いやイメージ合わせなど、自分達なりにしてきましたが、結果は銅賞という納得のできない結果となってしまいました。この大会を通して、今の疾風に足りない部分や課題が浮き彫りになってしまった気がします。特に私は、この「Neo魂」という曲を演奏するにあたってもう一度、一人一人が「魂とは何か」ということを深く考えなければならないと感じました。この悔しい思いをバネに、中央大会では自分達が納得のできる演奏、聞いてくださっている方々に伝わる演奏ができる様に日々努力していきたいと思います。
 
この大会に出場することができたのも、顧問の先生をはじめ、コーチの方々、保護者の方々、OG・OBの方々、先輩の方々のおかげです。いつも応援していただきありがとうございます。これからも日々感謝を忘れず、いつも疾風を支えてくださっている方々、そして自分達のためにも努力して練習に臨みたいと思います。これからも応援よろしくお願いします。
 
辻山
0 コメント

2019年

9月

03日

夏合宿

私たち16.17代目は山梨に3泊4日の合宿に行ってきました。
関東大会間近でしたが『基礎』が成っていてこそ良い曲が演奏できるため、『 基礎』を重点的に見直すメニューが多い合宿でした。コーチ含めOB・OGの方々に4日間みっちりと教えてもらい、自分たちの頭でひたすら考え、体を動かしました。しかし私達は基礎以前の返事、声の小ささを指摘されてしまいました。その状態がずっと続くのでメニューを変え、非常にきついメニューになりました。しかし2年生と1年生がもっと声を掛けあえばこの状態は改善できると気付き、辛くて腕が上がらなくてもお互いの声掛けで全力でやりきることが出来ました。また、練習は辛くやるのでない楽しんでやるものだと教えてもらい、声を掛けあってお互い笑顔で励まし合いながら全力でやると本当に楽しくなってきたのです。その発見がとても嬉しくて、全てを含めて合宿に来て本当に良かったなと思いました!私たちが合宿で得たことはとても大きなものです。そしてまだまだ課題があることも発見しました。見てくれる方が感動して下さるような演奏が出来るよう合宿で得たことを生かして更なる高みを目指して部員一同頑張っていきます!
 
どうぞこれからも疾風の応援をよろしくお願いします!そして、合宿に関わってくださった全ての皆様本当にありがとうございました。部員一同心より感謝しております。
 
土浦
0 コメント

2019年

8月

07日

保育園公演

7月17日に目白第一保育園にて公演をさせていただきました。
保育園公演ということで演奏前に0~2歳のとても可愛らしい子供達とのふれあいをさせて頂きとてもリラックスした状態で公演に臨ませていただきました。
公演では楽器体験など様々な工夫をしたので楽しんでいただけていたら幸いです。
 
これからも疾風の応援よろしくお願いします。
 
最所
0 コメント

2019年

7月

29日

駒込警察主催のパレードとほおずき千成市

7月10日(水)午前中に駒込警察主催のパレードに参加させて頂きました。ウスマンさんに作って頂いた成田山新勝寺でのパレードの曲を再び演奏しました。今回のパレードでは、ウスマンさんの母国(セネガル)の布を使い、衣装や小物を自分たちで考えて作りました。いつもの疾風は、黒をメインとしていますが、とても鮮やかな色で草花や動物、幾何学模様などがモチーフの布を見にまとい、普段とは違った一面を見せることができたのではないでしょうか。見てくれている観客の方とも、一緒に楽しんで、演奏することができました。
先輩や顧問の先生、そして保護者の方のたくさんのご協力があって無事に終えられました。ありがとうございます。
 
そして、同日午後には、駒込学園のお隣にある光源寺にて、ほおずき千成市に出演させて頂きました。テスト直後で、また15代目の先輩方が引退してから初の公演で、不安な所もありましたが、応援に駆けつけてくれた先輩の顔を見て、しっかりと全力で演奏しなくては、と思うと同時に少し安心して、楽しく演奏することが出来ました。
 
これから夏休みに入り、合宿や大会に向けて練習も厳しいものになると思いますが、より良いものを作っていけるようにしたいです。16、17代目の新しい疾風をみせられるように頑張っていきたいと思います。これからも応援どうぞよろしくお願いします!
 
渡邉
0 コメント

2019年

6月

30日

第15回定期公演

6月15日土曜日に本校地下一階勧学ホールにて第15回定期公演が開催されました。
昨年を超える総勢85人のメンバーでお送りした今回の定期公演ですが、さまざまな雰囲気、曲調の演奏をお楽しみいただけたでしょうか。どの曲も15代目の先輩方が青春をかけて作り上げた素晴らしい演奏だったと思います。
 
この定期公演が疾風の一時代を築き上げた15代目の先輩方の最後の公演でした。先輩方からたくさんのことを受け継ぎ、これからは私たち16代目が中心となって活動していきます。これまでこの部活動をつなぎ続けてきた先輩方に恥じぬよう精一杯努力し、また新たな一時代を築き上げていきます。
 
日頃からご支援、応援くださる全てのみなさまに感謝申し上げたいと思います。
今後とも応援よろしくお願いします。
 
太田

2019年

6月

24日

文京あじさいまつり

6月8日に白山神社で開催された文京あじさいまつりに参加させていただきました。
開演直前まで雨模様だったため公演中止かと思いましたが、奇跡的に晴れ、無事に公演をやり遂げることができました。実は、この公演が私たち15代目の最後の外部公演だったので、晴れたことが本当に嬉しく、それに伴っていつも以上に気合いの入った演奏が出来ました。
あじさいまつりは、疾風が行っている公演の中でもお客さんとの距離が近い公演です。そのため、演奏者とお客さんが一体となって曲を作り上げていく感覚を味わうことが出来ました。
奇跡的に晴れた太陽の光と、沢山の色鮮やかな紫陽花に囲まれて演奏できたことは、大変良い思い出になりました。
 
次回の外部公演からは、後輩にあたる16代目が中心となって新たな疾風を作り上げていきます。これからも応援宜しくお願いします!
 

2019年

5月

15日

深大寺 なんじゃもんじゃコンサート

5月5日に調布市深大寺のなんじゃもんじゃの木の下にて公演をさせて頂きました!
なんじゃもんじゃとはヒトツバタゴという木の俗称であり、日本ではなかなか見ることができない珍しい木だそうです。そんな木の満開な花の下での演奏は非常に風情あるものだったと思います。

 

実は今回の公演は現3年生である15代目が出演できなかったため、16代目と中学生のみでの演奏となりました。代替わり後、3年生のいない公演は初めてで良い演奏ができるかとても不安でした。しかし観客の皆様にも大変好評で3年生の引退を目前に控えた今の私たちにはとても良い経験になったと思います。

 

今後とも和太鼓部疾風の応援をよろしくお願いします!

 

太田

2019年

5月

15日

根津神社 文京つつじまつり

5月2日に根津神社にて行われた「つつじまつり」に参加させて頂きました。
見渡す限り満開のつつじは今までに見たことがないほど圧巻でした!そんな中での演奏は部員一人一人の心に鮮やかに残りました。
つつじまつりには疾風として初めて参加させて頂きましたが、地元の方や沢山のお客さんが温かく迎えて下さり大いに盛り上がることができました!
根津神社は本校から徒歩で行ける距離ということもあり、地域での繋がりも改めて大切にしていきたいなと感じられた公演となりました。

 

さて、疾風では15代目が参加できる公演は残すところ2回となりました。16代目、また新たに加わった17代目に心残りのないようしっかりと引き継いでいきます。そして今後も進化していく疾風を見守って頂けると幸いです!

 

片山

2019年

4月

29日

成田太鼓祭

 

 414日に千葉県にあります成田山新勝寺で行われた「成田太鼓祭り」に参加させていただきました。国内で行われる和太鼓のイベントとしては最大級のものであり、部員一同並々ならぬ気合いで臨みました!

 

 通常の演奏に加えて、全出演団体による合同演奏の千願華太鼓、新勝寺周辺でのパレードへの参加など盛りだくさんの1日となりました。見に来て下さった方々に楽しんでもらえたのと同時に私達自身も和太鼓の魅力を再発見することができ、素晴らしい時間だったと感じています。また他の高校や団体の演奏もとてもハイレベル。見て学べたことは非常に多くあり、とても良い刺激を受けることができました。そこでの発見を今後の課題として据えてこれからも練習に励んでいきます。

 

 さて話は変わりまして、4月に入り新高2となった16代目が部の中核をなす新生"疾風"がスタートしました!現在はその16代目と経験豊富な15代目、新部員の17代目の3世代で活動しています。今後も地域のお祭りや定期公演など様々な演奏機会をいただいています。ぜひ公演に足を運んでいただき、パワーアップした疾風をご覧下さい!

 

 野本

2019年

4月

20日

さくらまつり

 

330()に播磨坂さくら並木にて行われた「文京さくらまつり」に参加させていただきました。

天気予報はあいにくの雨ということで開催が危ぶまれましたが、今まで数多くの雨予報を覆してきた15代目16代目のパワーのおかげもあってか無事、満開の桜の中演奏することが出来ました!予報にもかかわらず沢山のお客さんに来ていただきとても嬉しく思いました!

この公演は引退までの間に2度しかないとても貴重な公演です。私は昨年出ることが出来なかったため、今回は最初で最後ということで全力でやりきり、悔いのない演奏にすることが出来たと思います。

外公演ということで音の反響などの課題も残りました。

さて、これからは15代目から変わり、16代目が主体となります。15代目は残り数少ない公演一回一回を大切にし、16代目はこれから疾風を引っ張っていくという自覚を持ってやっていきます。お忙しいとは思いますが、公演に足を運んでくださると嬉しい限りです。

高畑

 

2019年

3月

25日

三送会

 

317日に三送会を行いました。

 6月に引退した14代目の先輩方と一緒に沢山の曲を演奏しました。

 自分達の憧れでもあり尊敬する先輩方の久しぶりに演奏する姿は1516代目にとってとても良い刺激になりました。

また、今年中央大会で演奏しNeo 魂は14代目の先輩方が主体となって作った曲です。

 三送会で初代Neo 魂を久しぶりに聞くことができ改めて先輩方の偉大さを感じることが出来ました。

 三送会恒例の動画上映では先輩方がとても喜んでくださってとても嬉しかったです。

 4月から最高学年となる15代目と新たに後輩ができる16代目の更なる成長をご期待下さい。

 

高林

2019年

3月

25日

美原高等学校 和太鼓部定演 ゲスト出演

 

310日に都立三原高等学校和太鼓部さんの定期演奏会がありました。そこに駒込はゲストとして呼んでもらい演奏をしてきました。美原さんの迫力満点の数々の曲を、間近で聞くことができ、技術はもちろん、表現力やMCの工夫などたくさん学べることがありました。

駒込もNeo魂を初めとするいくつかの曲を、初めて見てくださる方が多い中で演奏し、緊張もしましたが、いつもと違った環境での演奏で、楽しく、とてもいい経験になりした。

2部の終わりに美原さんと合同で演奏した『 族 』や、フィナーレで全員で踊った『 花鳥風月 』もとても盛り上がり楽しかったです。

美原さんから学べたことを活かして、これからの練習や公演も頑張りたいと思います。

 

 北山

 

2019年

3月

01日

太鼓祭り

 

217日に開催された東京都高校生太鼓祭りに参加させていただきました。

私達は毎年「讃生奔舞」という曲で参加しているのですが、とても体力のいる曲で、練習後は皆へとへとになっていたのを思い出します。しかし、そのおかげで、部全体の基礎力がついたと思います。

そしてなんと、今回この曲で大トリも務めさせていただきました!

出番の直前まで各パートが各々確認を行い、気の引き締まった状態で本番に挑めたと思います。

太鼓祭りならではの合同演奏「族」では、他校の皆さんと和太鼓を通して交流することができてとても楽しかったです。

和太鼓部の高校生が一斉に集まるのは中央大会ぶりということもあり、良い刺激を受けつつ、とても充実した1日となりました!

練習中に学んだこと、本番で感じたことを自分の糧にして15,16代目の皆と共に、さらなる成長を目指していきたいです!

 

2年酒井

2019年

2月

08日

New Year Concert

 

 

1月12日に疾風創部初の試みとなるニューイヤーコンサートを行いました。

 

今回の公演では文化祭で演奏する予定だったチーム曲を主とする多数の曲を演奏しました。 

 

こちらも創部初となるチーム曲は、チームリーダー率いる3つのグループが原曲をアレンジしたり、新曲を作るなどして個性あふれるチーム発表をすることができました。

 

文化祭とはまた違う新曲を作ったり、チーム内で衝突が起きたりと様々なことがありましたが、チーム内の団結力も高まり、自分たちの可能性を広げることができました。

 

また、お客さんにどのチームの曲が良かったかアンケートを取らせていただきました。アンケートの結果、アンコールでよく演奏させていただく「新疾風」をアレンジしたチームが1番多く票をいただけました。アンケートの結果をもとに自分たちのどこが悪かったのか、逆にどこが良かったのかを話し合いこれからの成長の糧にしていきたいです。

 

お忙しい中、先輩や先生、クラスの友達や保護者の方、たくさんの方に来ていただき、とても嬉しかったです。ありがとうございました。

 

これからも疾風の応援をよろしくお願いします!

 

 

 

2   赤津

2019年

1月

02日

バチ供養

12月27日(木)【バチ供養】

年末27日に駒込学園のお隣の光源寺にてバチ供養をしていただきました。

一年間お世話になったバチに感謝を込めて。

2019年

1月

02日

小学校公演

 

121920日で保育園公演と小学校公演をさせていただきました。

19日の長崎保育園公演では初めての保育園児に対して、戸惑いながらも、徐々に打ち解けていくことで聞き手に心を開かせる難しさと楽しさを学びました。

20日の富士見台小学校公演でも盛大に歓迎していただき、子供たちの元気がとてもよく私達も全力で楽しむことか出来ました。

15代目が小学校公演をするのも今回で最後ということで、感傷に浸りながらもそれぞれが気持ちのこもった演奏が出来たと思います。

招いてくださった保育園と小学校に感謝します。ありがとうございました!

二階堂

2018年

12月

11日

中央大会

 

1125日にめぐろパーシモンホールにて第27回東京都高等学校文化祭郷土芸能部門中央大会発表会が行われました。

 

今年は全国最多の参加数の27校出場で、私たちは「Neo魂」を演奏しました。この日の為に沢山話し合い、時にはぶつかり合いもありましたが、それをみんなで乗り越えて練習してきました。大会1週間前には山梨県での秋合宿を終えて一段と団結力が深まり挑んだ中央大会。大会当日の朝、ホールの前で続々と沢山の高校生が集まり、ついにこの日が来たんだと胸が高鳴りました。

 

私たちの出番が徐々に近づくとともに緊張が込み上げてきました。出番の前にみんなで円陣を組んで気持ちを1つにして演奏した8分間。始まってからはあっという間でした。演奏が終わった時に沢山の拍手に包まれて、この曲をみんなで作り上げてきた達成感や高揚感に溢れました。本当に疾風の8分間は一瞬でかけがえのない時間でした。疾風の一人としてこの大会に出れたことが嬉しく思います。

 

結果は金賞でした。金賞以上という目標を達成できてとても嬉しかったです。また関東大会に出場することが決定しました。この結果は顧問の先生方、コーチ、先輩方、保護者の方々の支えがあってからこその結果です。本当にありがとうございました。

 

またゲスト枠で中学生も演奏させていただきました。中学生が演奏した「サンバ  駒込ボルケーノ」は中学生らしい明るく元気のある演奏でした。夏合宿、秋合宿から練習してきて、そのときよりも一段と成長した姿を届けられることができたと思います。

 

この大会を通して勉強になったことが沢山あり、私たちの課題が見えてきました。また他の高校の演奏を見てとても良い刺激になりました。この気持ちを胸にこれからも高い向上心を持ち、成長し続けていきます!

 

 

 

土田

 

2018年

12月

11日

秋合宿

 

1118日に山梨県富士五湖の一つ西湖にて、ホテルHMAYOU リゾートで開催される「コノボーノ!」というイベントに出演させていただきました!

 

そしてこの「コノボーノ!」を開催したHAMAYOUリゾートさんは、初代疾風が夏合宿でお世話になったホテルなんです!その御縁があり今回演奏させていただきました。

 

演奏させていただいた曲は大会曲「NEO魂」を始め、中学生だけで演奏する「駒込ボルケーノ」など沢山の曲を演奏しました!

 

部員全員が楽しんで演奏することができとてもよかったです!

 

 

 

猪瀬

2018年

11月

11日

修学旅行

15代目にとって初めての海外での演奏、初めてのクラス皆の前での演奏となった修学旅行!

自分達が想像していたよりハードな修学旅行になりました。1番大変だったのは出入国です。長い間太鼓を持って、背負ってみんな頑張りました。

マレーシアの学校での演奏は大成功でした。現地の高校生も駒込の皆も盛大に盛り上げてくれました!駒込ボルケーノ後の拍手と声は忘れられないです。最高に気持ちよかったです!

とてもいい思い出になりました。

 

 森泉 

2018年

10月

28日

玉蘭祭

 

9月29日、30日に駒込学園で玉蘭祭が開催されました!そこで私たち疾風は演奏しました。この玉蘭祭での演奏は、1516代目が発足して初めての校内演奏でした。そのため、お客さんだけでなく、クラスメイトや先生、そして引退した先輩方などの身近にいる人が見にきて下さいました。そのため、少し恥ずかしさもありましたが、ホームということもあり、いい緊張感の中、のびのびと演奏出来ました。

 

 1日目には、1年生公演と勧学公演の2回演奏しました。

 

 1年生公演とは、その名の通り1年生のみで行う公演です。1年生は、6月のデビュー公演以来のステージとなるため、成長した姿をお客さんに見せようと、部活の時間はもちろん、それ以外の時間でも自主的に集まって一生懸命練習していました。そして本番を迎えました。本番前はいい緊張感の中、1年生全員で円陣を組み気持ちをひとつにして入場して行きました。本番は大成功!来てくださったお客さんにも、沢山の拍手とお褒めの言葉をいただくことが出来ました!

 

 勧学公演は、駒込学園の地下にある勧学ホールで行う公演で、1年生と2年生が合同で演奏しました。この公演では、8月の関東大会で披露したParfait amore 〜青い月〜という曲をはじめ6曲演奏しました。勧学ホールでの演奏に限り、照明器具を使って演奏を引き立たせることが出来るため、外で演奏する時とはまた異なった印象を受けて頂けたと思います。この公演にも、勧学ホールが満席になり立ち見の方が出るほど、沢山のお客さんが来てくださいました。

 

 2日目は、選抜公演と2年生公演の2回演奏しました。

 

 選抜公演とは、名前の通り1年生と2年生の中から選ばれたメンバーのみが演奏する公演です。玉蘭祭2日目の幕開けとして、ふさわしい演奏ができたと思います。

 

 そして、玉蘭祭での疾風の最期の公演となった2年生公演。この2年生公演は、名前の通り2年生のみで行う公演です。2年生は、疾風と開催する玉蘭祭は最後になってしまうため、後悔が残らないように、全力で演奏し、全力で楽しみ、全力の思い出を心に刻みました。この全力で駆け抜けた2年生公演は、時間としては30分以上あったのですが、体感的には一瞬で終わってしまった感覚になりました。本当に楽しい公演でした。もう玉蘭祭のステージには立てないのだと思うと寂しいですが、来年は新生疾風が一生懸命演奏するので、それを楽しみにしたいと思います。

 

 今回の玉蘭祭は、1日目と2日目共に天候が優れず、何度もスケジュールを変更してしまいました。しかし、このような状況にも関わらず、沢山のお客さんに来ていただき、拍手や声援など沢山していただきました。これは演者として本当に嬉しいことです。本当にありがとうございました。これからも日々精進して参りますので、私たち疾風の応援をよろしくお願いします!

 

2年 林

 

2018年

9月

26日

交通安全イベント

 

915日土曜日に、駒込地域センターで行われた駒込警察主催の交通安全イベントにて、演奏させていただきました。

夏休みも終わり、お休みモードから活動モードにスイッチを切り替えた頃に行われた公演であったため、気が引き締まった状態で演奏することが出来ました。

お年寄りや小さな子供達が多かったためか、演奏に対する反応が良く、手拍子や声援を沢山していただき、アットホームな雰囲気の中、私たちも楽しく演奏することが出来ました。

演奏が終わると、アンコールの声掛けを頂きました。このことは、演奏している身として本当に嬉しいことでした。この感謝を込めて、アンコールの曲も精一杯演奏させて頂きました。

演奏後には、沢山の方から声援や、演奏に対するお礼、これからの疾風の活動に対する応援など、沢山の励みになるお言葉をいただくことが出来ました。これからは、これらを励みにして、より一層練習に熱を込めていきたいと思います。

また、9月の2930日には駒込学園で玉蘭祭という名の文化祭が開催されます。そこで私たち疾風も演奏します。今までの練習の成果や、様々な公演で培った経験値など、今まで学んできたものを全て出し切って演奏します。お忙しいとは思いますが、来ていただけると嬉しいです。玉蘭祭当日、ステージの上でお待ちしています!

 

2018年

8月

31日

関東高等学校 和太鼓選手権

 

822日、海老名市民文化会館にて第9回関東地区高等学校和太鼓選手権が行われました。

この大会は、14代目の先輩達が昨年の中央大会で金賞を勝ち取ってくれて、私たち15.16代目が出場することが出来ました。

 神奈川県、埼玉県、群馬県、山梨県、千葉県、東京都から強豪校が集まり、各校がこの日の為に必死に練習を重ねてきたことと思います。

私たちは「Parfait  amour ~青い月~ 」という曲を演奏しました。

私達も この日の為に練習はもちろん 話し合いなどをして準備をしてきました。 

結果は銀賞でした。

金賞という目標には達しませんでしたが、他校の素晴らしい演奏を見て、とても勉強になりましたし、私たちの課題も見えてきたような気がします。

この大会に出ることが出来たのも顧問の先生方、コーチ、先輩方、保護者の方々のおかげです。ありがとうございました。

これからも感謝の気持ちを忘れずに、中央大会まで日々全力で練習に臨みたいと思います。

これからも応援よろしくお願いします。 

内田

2018年

8月

31日

夏合宿

 

8/1013日に山梨県西湖のホテル松屋さんで合宿を行いました!

関東大会を目前に控え、この合宿でメンバーが決まるため不安と緊張で始まりました。

早朝には西湖を見ながら爽やかにランニング♪いつもはツラい長距離も気持ちがよかったです。基礎練習ではコーチの先輩方に改めて打ち方を指導してもらい、さらなるレベルUPができました。

練習後にいただくご飯がとてもおいしく、太鼓を叩く原動力になりました。

3日目の夜にはバーベキューをしました。とうもろこしは朝のうちに採ると甘いそうで、なんと松屋さんが私たちのために朝4:00から採りに行ってくださいました!今までに食べたとうもろこしで、一番美味しかったです。ありがとうございました!

最終日は、松屋さんや近隣の方々を招いて発表会をしました。大会前にお客様に見ていただける良い機会となりました。中学生のみと高1のみでの演奏もあり、この発表会で各々が合宿の成果を発揮できたと思います。

この4日間でそれぞれが様々な思いをし、団体としてどうあるべきか、その中の一人としてどうあるべきかなどを考え、技術とともに人として生まれ変わるきっかけとなった濃い4日間でした。多くの方々に支えられて私達がこの部活をできる事を、心から感謝します。

感動を与えられる演奏ができる団体を目指して努力していきますので、これからも疾風をよろしくお願いします!

大塚

 

2018年

7月

28日

老人ホーム公演 7/22

 

722()にクラシックガーデン文京根津にて老人ホーム公演をさせていただきました。

本格的に夏休みが始まり、気が緩んでしまいがちですが、より一層気を引き締めて今回の公演に臨みました。

お年寄りの方々がお客さんなので、音は大きすぎないようにという話があったのですが、とても楽しそうにリズムに乗って聞いて下さっていて、逆に叩いてるこちら側が元気を貰えました! 

公演の後、シェフの方が私達のために沢山の食事を作っていただきました!どれもとてもおいしかったです!ありがとうございました!

さて、822()に「関東高等学校和太鼓選手権」が海老名市民会館で開催されます。この大会は、昨年先輩方が勝ち取ったものであり、新生"疾風"としての初の大会でもあるため、この夏休みで合宿などを通して「金賞」を取れるよう15代目、16代目、全員で頑張ります!お忙しいとは思いますが、応援のほどよろしくお願いします!

 

高畑

2018年

7月

28日

小学校公演7/18

 

 718日、江戸川区にある下鎌田東小学校にて公演をさせていただきました。

 この日は1.3.5年生、2.4.6年生に分かれ、2回公演の機会をいただきました。

 この日も大変暑く、体力的にも精神的にも滅入る気候でしたが、真剣に聞き入ってくれ、楽器体験で楽しんでくれる小学生からパワーをもらい、公演を成功させることができました。小学校の先生方には体調を気遣っていただき、無事に力を出し切ることができました。

 下鎌田東小学校の皆様、本当にありがとうございました‼︎

 まだまだ暑い日が続きますが、私たち疾風は夏季合宿、関東大会と山場が続きます。また、夏休み以降も、地域のお祭りや、駒込の文化祭などで沢山演奏させていただくので、是非見に来ていただけたらと思います‼︎

 

京極

 

2018年

7月

25日

小学校公演7/17②

 

717日に調布市立多摩川小学校にて公演をさせていただきました。

 

14代目の先輩方が引退してから初めての小学校公演であり、高校一年生にとっては初めての小学校公演。色々なことを学べた公演でした。

当日は気温30℃を超える高温の中、体育館で演奏させていただきました。人数が少なく、各々出演する曲数が多い中暑さに負けずに演奏する部員の姿はとても輝いていました。今回は6年生の皆さんや先生方、地域の方々が聞いて下さるという普段とはまた違った雰囲気での公演だったので普段は見つからなかった改善点を見出すことができ、良い経験になったと思います。

この公演の反省点を生かし、より良い公演を皆さんにお届けできるように頑張ります!

小野

 

2018年

7月

25日

小学校公演7/17①

 

 717日、三鷹市にある南浦小学校にて、公演をさせていただきました。

 この日も相変わらずの猛暑でしたが、小学校の先生方や顧問の先生方、部員同士の支え合いで公演を成功させることができました。

 この公演は2年生が主体でしたが、何人かの1年生もデビュー公演に続き2回目の演奏をし、良い経験になったことと思います。

 何よりも、高温多湿な体育館の中で一生懸命に私たちの演奏を聴いてくれた南浦小学校のみなさんに感謝しています。ありがとうございました‼︎

 さて、現在私たち疾風は8月の中旬に行われる夏季合宿、同下旬に行われる関東大会に向けて体力づくりと練習を積み重ねているところです。代替わりをし、一つ一つの公演、練習に"最後の"という看板がつきます。悔いの残らぬよう、一つ一つの公演、練習、思い出を大切にしていきたいです。

これからも和太鼓部疾風の応援をよろしくお願いいたします。

 

京極

 

2018年

7月

17日

駒込大観音 ほおずき千成市

 

710日に駒込学園の隣にある光源寺にて開催されたほおずき千成り市に出演させていただきました。テスト後すぐの公演で少し不安な部分もあり、また、炎天下での公演となりましたが、全力で笑顔で演奏をすることができとても楽しかったです!また地域の方や先生、保護者の方に加えて6月に引退された先輩方も私たちの姿を見に来てくださり、沢山の方々に支えられて疾風は成り立っていると改めて実感する公演ともなりました。これから夏休みに入り、体力的にも精神的にも厳しくなることが予想されますが、この期間で太鼓の技術向上に努め、見に来てくださるお客様によりレベルの高い演奏をお見せできるよう精進したいと思います。

 

 

井出

2018年

7月

01日

台湾フェスティバル

 

623日,24日に上野公園噴水広場にて開催された台湾フェスティバルで演奏をさせていただきました。

14代目が引退して初めての公演。背中を追いかけ続けた先輩達がいなくなり不安になる反面、自分達が主役の代となり期待に胸を膨らませつつ今回の公演に臨みました。

初日は生憎の空模様でしたが二日目は天気にも恵まれ、今までに経験したことのない数の観客の中、自分達の力を存分に発揮できた貴重な演奏の機会だった思います。

15代目にとっては折り返し地点、16代目にとってはスタート地点となる公演でした。これからどんどん成長して行く〝新しい疾風〟をぜひよろしくお願いします。

 

二階堂

 

※画像は台湾の「九天」のメンバーと記念撮影したものです。

 

2018年

6月

23日

定期公演

 

定演616()に本校の勧学ホールにて第14回定期公演が開催されました。    過去最大規模の総勢81人でお送りした今回の定期公演は大迫力のものとなり、来場していただいた方には和太鼓の魅力を存分にお伝えする事が出来ました。開演前からたくさんの方々に足を運んでいただき、自分達の活動は様々な人達によって支えられているという事を改めて感じさせていただきました。来場していただいた皆様、本当にありがとうございました。    今回の公演で14代目の先輩方は引退となりました。先輩方の有終の美を飾るため、また支えて下さっている地域の皆様への恩返しのため、今回の定期公演を全力で創り上げて来ました。楽しんでいただけたら幸いです。    ここからは1516代目による新たな疾風が始まります。この先の活動も精一杯頑張っていきますので、今後とも駒込学園和太鼓部疾風をよろしくお願いします。

野本

2018年

6月

17日

あじさいまつり

 

69日。白山神社で行われるあじさい祭りで演奏させていただきました!

 

この公演は一年に一度、引退までに計三回出演できる数少ない公演です。1年生の時は先輩が演奏しているのを横目に見つつ、声出しをしながらいつかあのように演奏できたらなと思いを馳せていましたが、それから2年が経ちその舞台に立てていると思うと感慨深いものです。

この、あじさい祭りは引退前の最後の外公演でした。3日ほど前まで雨予報だったため、公演ができないかと懸念されましたが、無事に晴れ成功させることが出来ました!

残すは定期公演会のみ!ラストスパートをかけ悔いなく過ごしたいです。

 

伊藤

 

2018年

5月

18日

深大寺 なんじゃもんじゃコンサート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

53日の憲法記念日、調布市にある深大寺でなんじゃもんじゃコンサートが行われました。

ゴールデンウィーク真っ只中ということもあり、たくさんの方々が足を運んで下さり、とても嬉しかったです。

 

残念ながら今年はなんじゃもんじゃの花がすでに散ってしまっていたのですが、なんじゃもんじゃの木の下で、全力で笑顔で演奏することが出来てとても楽しかったです!私たち疾風の演奏を見て、少しでも多くの方に楽しさを感じて貰えることが出来ていたら幸いです。演奏を見てくださった方々、本当にありがとうございました!演奏後に感想を言ってくださった方々も、本当にありがとうございました!

 

引退まであと少し。ひとつひとつの公演を大切にして、見に来てくださる方々が笑顔になれる演奏を届けられるように、最後まで頑張ります!

 

三枝

 

2018年

4月

12日

合同練習会

3月28日(水)城西川越高校 和太鼓部「欅」の皆さんと合同練習をさせていただきました。基礎打ちではお互いがいつもやっている基礎練を教え合い、交流を深めることができました。その後には、演奏会をしました。駒込高校は千風一震、新疾風、NEO魂を演奏しました。部員一人ひとりが頑張ってくれたのでとても良い演奏ができました。そして、城西川越さんの演奏はとにかくすごいの一言でした。音の大きさも伝わり方も心の芯に伝わってくる感じで、何よりとても楽しそうに太鼓を叩くので見てるこっちが思わず飛び入り参加したくなる演奏でした。以前から城西川越さんの演奏は見ていましたが生で見るとものすごい迫力で圧巻されてしまいました。今回の合同練習はお互いがさらなる高みを目指すためにとても良い経験になったと思います。この日学んだことをしっかりと活かして駒込の太鼓をもっと良いものにしていきたい!
響谷

2018年

4月

01日

文京さくらまつり

3月31日に文京区の播磨坂にて行われた文京桜まつり。私たち駒込学園和太鼓部疾風は皆様の応援と満開の桜に囲まれ、5曲の演奏をさせていただきました。
昨年度の予定されていた桜まつりでは、悪天候により演奏を断念せざるを得なかったということで、今年は大丈夫だろうかという不安が部員1人1人にあったものの無事本番では暖かい春の陽気と快晴の下、力いっぱい演奏させていただくことができました。
見に来てくださったお客様の応援、桜まつり実行関係者の方々のサポートのおかげで今回の桜まつり公演を成功させることが出来ました。この皆様のご厚意が当たり前ではないと肝に銘じ、これからも精進致しますので、これからも是非和太鼓部疾風をよろしくお願い致します。
鈴木

2018年

3月

26日

三送会(13代目を送る会)

3月25日、学校の勧学ホールで父母会の主催の三年生を送る会が行われました。勧学ホールで行われるのは初でした。現役生は千風一震、新疾風、そして今年度の大会で演奏したNeo魂の3曲を、三年生はDrum John、駒込ボルケーノ、旧疾風の3曲を演奏しました。引退して久しぶりであったはずの先輩方の演奏は、ブランクを感じさせないとても迫力のあるかっこいい私たちの憧れそのものでした。先輩方からたくさんの刺激をうけ、たくさん学び、よりいっそう頑張っていきたいと思いました。その後たわいもない会話をしながらお弁当を食べました。そして、ちょうど一年前に行った、プラハでの映像、14.15thからの動画を上映し、笑いあふれる時間を過ごしました。父母会からのプレゼントである疾風オリジナルのクリアファイルを渡し、コーチの先輩、顧問の先生方、保護者の方々からたくさんのお話をいただきました。また、別の場所で頑張る先輩に部員全員からサプライズでのプレゼントをしました。そして、最後に先輩方からメッセージをいただき、三年生を送る会は大成功に終わりました。
先輩方からのメッセージでより向上心を持てた現役生も多いのではないでしょうか。これからの活動に活かしていきたいと思います。
大越

2018年

3月

13日

秉燭夜遊物語(へいしょくやゆう)

3月12日(月)駒込高校の勧学ホールにて秉燭夜遊物語が行われました。この公演では和太鼓部だけでなく、ダンス部や合唱部、吹奏楽部などなど文化部をはじめとする部活動、有志のグループが出演しました。テスト返却日1日目ということもあり、テスト疲れや久しぶりの太鼓演奏など不安もありましたが、嬉しい事にたくさんのお客さんの歓声とともに大成功に終わりました。今思えば丁度1ヶ月前、太鼓祭りで同じ曲を演奏してたんだなと時間が経つ速さも感じます。また、この日は秉燭夜遊物語の公演だけでなく、汐見小学校の和太鼓部の子供たちがわざわざ駒込高校まで足を運んでいただき、わずかな時間でしたが交流会が行われました。まずは私達部員の演奏から始まり、練習方法を実践してもらい、最後には5、6年生による演奏も聴くことができました。小学校公演で演奏を聴いてもらうことはあっても実際私達が聴くことは初めてだったので新鮮かつ子供たちのパワーを沢山もらうことができ、とても大切な時間を過ごすことができました。今日1日は過密スケジュールでしたがその分得ることが沢山あり、個人的に子供が大好きなので、最後の小学生への演奏会、どれも忘れられない充実した1日でした。
細井

2018年

2月

13日

第4回高校生太鼓祭り

2月12日(月)日本工学院八王子専門学校  片柳記念ホールにて高校生太鼓まつりが行われました。第四回目となる今年は、都内から16校の和太鼓部が参加しました。

私達は"讃生奔舞"という曲を演奏させていただきました。演奏は拍がずれてしまったりと、自分たちの中で納得が出来ないところもありましたが、なによりとても演奏していて楽しかったのでよかったです!

そして、全校合同で"族"という曲も演奏させていただきました。この曲はとてもテンポが良い曲なので演奏者だけでなく、見に来てくださった方々みんなで楽しめる曲だなと改めて感じました。他校の皆さんとアイコンタクトなども出来て本当に楽しかったです!
また、他校の演奏を間近で見ることもでき、それを見て学べることもたくさんありました!
今回はこのような素晴らしい場所で演奏させていただき、ありがとうございました。また、太鼓まつりを運営してくださった関係者の皆様、見に来てくださった方々、本当にありがとうございました!

小林

 

2018年

1月

29日

合同練習

1月28日松が谷高校さん、杉並総合高校さん、そして、私たち駒込高校が集まり、合同練習を行いました。
それぞれの高校が、基礎打ちを教え合う時間があり、どの高校も腕の使い方や音の出し方、焦点をおいている場所に、違いがあり、楽しさと難しさを感じながらも、たくさんの事を学べた機会になりました。
また、それぞれの基礎練の後には、それぞれの高校の曲を演奏しました。私たち疾風は1年生が主体となった駒込ボルケーノと大会曲のNeo魂を演奏しました。見てくれた子の中には駒ボーの歌を覚えてくれている子もいて、リズムにのってくれているのが良く分かりました。そして、Neo魂はやっぱり私たちにとって特別なものであり、この曲がもっと多くの人に届けられますように・・・と思います。
また、合同練習といえば、1つのメインイベントである、交流、兼お菓子パーティー。
和太鼓を愛す仲間として、打ち解けることは一瞬で、つい時間を忘れてしまうほどでした。合同練習はお互いの高校が曲や技術を見せ合い、教え合う素晴らしい行事です。この日、学んだことは私たちの和太鼓に生きるとても良い経験となりました。
永山

2017年

12月

23日

第40回東京都高等学校文化祭 郷土芸能部門 中央大会

12月17日(日)立川たましんRISURUホールにて東京都高文連郷土芸能部門中央大会が行われました。今年も都内から多くの高校が集まり、それぞれの高校がこの日の為に一生懸命練習してきました。結果は金賞で順位は3位でしたが、目標であった「全国大会出場」にはあと1歩及ばず、とても悔しい思いをしました。そのほかに私、飯ヶ谷禅は審査員特別賞をいただきました。沢山の人の支えのもと、私たちはこのようなめざましい結果を得ることができました。色々な形で支えてくださった方々、私たちの演奏を見にきてくださった方々、応援してくださった方々に感謝申し上げます。私たちは練習から大会当日まで、多くのものを得て、大きく成長できました。これからも日々精進して参りますので応援よろしくお願いします。
飯ヶ谷

2017年

10月

03日

第63回 玉蘭祭(はくれんさい)

9/30、10/1の2日間に渡って、私たちの学校の文化祭『玉蘭祭』が行われました。とても有難い事に、今年は内部公演も含め、異例の6公演も出演させていただきました。3年生の先輩方が引退されてから初めての大きな公演で、文化祭1週間前からは、毎日夜の七時まで練習練習の日々で、不安や緊張で部活内の雰囲気も少しピリピリしていましたが、怒涛の前日リハーサルも乗り越え仲も深まり、とても良い雰囲気で本番を迎えることが出来ました。両日とも本当にたくさんのお客様に足を運んで頂き、どの公演も目の前がお客様でいっぱいで、私達も心から笑顔で演奏することが出来ました。今年は、新曲を演奏したり、自らで考えたソロや工夫をたくさん詰め込んだりと、私達の代の"色"や"個性"を存分に発揮できた大成功の公演となりました。
そして私達は今、12月に行なわれる中央大会に向けて日々全力で練習に取り組んでいます。これからも私達『疾風』の応援をよろしくお願いします。
水野

2020年

2月

22日

第6回 高校生太鼓祭り

2月16日、日本工学院八王子専門学校【片柳記念ホール】にて、第6回高校生太鼓祭りが開催されました。本校は、『讃生奔舞』という曲で参加させて頂きました。

 

今回は、新たに3校合同演奏として、「太鼓芸能集団 鼓童」さん提供の『春風』という曲を、都立美原高校、都立翔陽高校と共演しました。他校の皆さんと和太鼓を通して交流できて楽しかったです。

 

『讃生奔舞』は締太鼓5人のソロがあり、波が流れるように打つところがスムーズにできなくて、朝練や昼練をしたり、本番ギリギリまで打ち合せしたりした成果か、本番では成功して嬉しかったです。

 

私事で恐縮ですが、昨年の中央大会前、不覚にも左手首を骨折してしまい、大会に出られなかったことは“痛恨の極み”でしたが、今回久しぶりに、このような大舞台で大太鼓と締太鼓を叩かせて頂けた喜びは一入でした!

 

お忙しい中、遠方まで観に来て下さった皆様、有難うございました。今後とも疾風の応援を宜しくお願いします!

 

加藤

2020年

2月

11日

ニューイヤーコンサート

1月25日に駒込学園にて、第2回ニューイヤーコンサートを行いました。

 

今回の公演はいつもと違い、部員が紅白に分かれてチーム対抗での演奏をしました。疾風にある曲をアレンジしたり、新曲をつくり演奏しました。入試休みなどもあり、練習回数が少ない中、紅、白それぞれのグループで協力し、作り上げることが出来ました。

 

そして、紅白どちらがよかったか投票を行いました。投票の結果、赤チームの方が投票が多かったです。赤チームは新曲がすごかったと言うコメントが多く、白チームもまとまりがあって良かったなどというコメントを頂きました。投票で頂いたコメントを共有し、これからの演奏に活かしていきたいと思います。

 

この公演は和田先生の最後の学校内での公演でした。最後に和田先生と一緒に演奏することができて、楽しかったです。

 

お忙しい中、たくさんの方に来て頂き、とても嬉しかったです。ありがとうございました。

 

16代目から17代目への代替わりも約2ヶ月を切り、4月からは17代目が中心となって活動していきます。これからも疾風の応援をよろしくお願いします!

 

渡邉

2020年

2月

11日

白鴎高校合同練習

12月26日白鴎高校さんとの合同練習がありました。2回目の合同練習ということで自分たちにとって初めての試みである、お互いの曲を教え合い演奏するという活動をしました。

 

駒込学園からは「疾風」という曲を教え、演奏しました。普段叩いている曲でも太鼓の種類を変えたりするとかなり印象が変わることがわかりました。

 

白鴎高校さんからは「神輿」という曲を教えてもらい演奏しました。私が担当したフロントという平打ちのパートでは、白鴎高校さんの打ち方などを教えてもらい、高校ごとの打ち方の違いを学ぶことができました。

 

お互いの打ち方を知り、改めて自分の高校の打ち方を考えることができれば、合同練習の成果になると思います。

2回目の合同練習ということで明るい雰囲気で教え合いができ、とても良い経験になりました。

 

白鴎高校和太鼓部のみなさん、ありがとうございました!!

 

太田

2020年

1月

12日

バチ供養

昨年末の27日に駒込学園のお隣の光源寺にてバチ供養をしていただきました。

折れてしまったバチに感謝の気持ちを込めて。

2020年

1月

06日

小学校公演

12月12、13、18日に小学校公演をさせて戴きました。

普段の公演は大人から子供まですべての人に向けて演奏をしているのですが、小学校公演では小学生を如何に楽しませるかを今までとは違った角度から考え工夫をしました。それに応えてくれるかのように子供たちは元気がとてもよく私達も全力で楽しむことが出来ました。

 

16代目にとって最後の小学校公演、とても気持ちの入ったいい演奏ができたと思います。

招いてくださった平井東小学校、富士見台小学校、柳田小学校の皆様ありがとうございました!

 

冨田

2019年

12月

16日

中央大会

11月24日に練馬文化センターという会場で中央大会が行われました。この大会は毎年行われており今年も出場させていただきました。

 

今年の大会ではNeo魂という曲を披露させていただきました。結果は『金賞』関東大会出場権獲得。

 

先輩方が引退してから夏合宿、秋合宿など様々な場所で時間をかけて練習をしてきました。練習場所を作ってくださった顧問の先生、指導してくださったコーチを始めOGOBの先輩方のおかげで私たちは成長することができ、Neo魂を作り上げることができました。本当にありがとうございました。

 

大会に向けて部員全員が真剣に考え目標を立てこれからどのように活動するのかを決めました。この大会は私たちにとってただの大会ではなく、疾風としての意識や行動の変化も見られました。大変なこともありましたが、16、17代目でNeo魂を作り上げることができて良かったと思っています。

これからも引き続き様々な公演があるのでそれに向けて努力し更に成長をしていきたいです。

 

芹澤

2019年

12月

15日

秋合宿&コノボーノ

11月16、17日山梨県西湖にて、昨年に引き続き今年も秋合宿を行いました。今回の秋合宿は顧問の先生方をはじめ、コーチ、OB・OG、そして3年生の先輩方にも来て頂き、一週間後に控えた中央大会に向けて沢山のアドバイスを貰い、部員みんなが全力を出すことが出来ました。2日間という短い時間でしたがとても有意義な合宿となったと思います。ありがとうございました!

 

また、今年もHAMAYOUリゾートで開催された「コノボーノ!」というイベントに17日に出演させて頂きました。演奏曲は高校生が「千風」「流葉」そして中央大会で演奏する「Neo魂」を、中学生は「サンバ」「駒込ボルケーノ」「〆ヘリソロ」「Signal」「新疾風」を演奏しました。

部員全員が楽しんで演奏することができたと思います。ありがとうございました。

 

徳岡

2019年

12月

15日

修学旅行

10月の終わりに行ったシンガポール、マレーシア修学旅行にてマレーシアの学校で演奏させていただきました!

 

ほぼ全員が海外での初公演だったため、太鼓の運搬では入国審査や現地でのバス移動など様々な困難がありました。また演奏では4人や8人といった数少ない人数の中、どのようにして現地の生徒さんや先生に楽しんでいただけるか、どのようにMCをしたら伝わるかなど色々な試行錯誤のうえ臨みました。不安がまだ残る中演奏しましたが、現地の学校の皆さんから温かい歓迎を受けてとても嬉しかったです。

 

この様な機会を頂きとても感謝しております。

 

岡本

2019年

10月

10日

文京区交通安全区民のつどい

9月23日に文京区のシビックホールにて、秋の交通安全運動の一環である「文京区交通安全区民のつどい」があり、私たち疾風も演奏をさせていただきました。
 
演奏中にはカメラを向けてくださる方が多くいらっしゃったり、また演奏前や演奏後には舞台袖で関係者の方々に沢山のお声掛けをいただき、どこかアットホームな雰囲気の中で私たちも楽しみながら演奏をすることができました。演奏後にお褒めのお言葉をいただけることは、演奏している身としてとても嬉しいことです。今後の公演でも聴いてくださった方に感動していただけるよう、精一杯練習に励んでいきたいと思います。
 
さて、前日まで文化祭ということで知り合いが多くいる中での普段とは少し違った公演でしたが、今回は私たちを知らない方が沢山いる中の公演でした。舞台袖ではまだ文化祭モードから切り替えられていない面が多く目立ったように思います。演者である私たちの切り替えの早さというのは演奏にも関わってくるものだと思うので、課題として受け止め改善し、これからの公演や普段の練習、また11月に行われる中央大会に向けて活かしていきたいです。
 
長谷川
0 コメント

2019年

10月

10日

玉蘭祭

9月21,22日に駒込学園の文化祭『玉蘭祭』が行われました。そこで私たち疾風は4公演させて頂きました。お客さんの中には、先輩や先生、クラスの友達などがいてとても緊張しましたが、楽しく演奏することができました。
 
1日目には2年生公演と勧学公演を行いました。
2年生公演は、今の中高2年の16代目のみで行う公演です。去年は台風で外で演奏できなかったため、初めて壁画の前で外公演をすることができました。文化祭公演の1番最初の公演として、元気でエネルギッシュな疾風をお見せできたと思います!
勧学公演は高校棟の地下にあるホールで行う公演で1,2年生一緒に演奏しました。この公演では、8月の関東大会でも演奏させていただいたNeo魂を含めた全7曲を演奏させて頂きました。外公演とは違い照明など外とは違う雰囲気を楽しんでいただけたと思います。
 
2日目には1年生公演と選抜公演を行いました。
1年生公演では、6月のデビュー公演以来となる1年生だけで演奏する公演でした。成長した姿をお見せしようと、一生懸命練習していました。本番前はとても緊張していましたが、楽しく演奏していました。
そして、玉蘭祭での最後の公演、選抜公演!この公演は1,2年の中から選ばれたメンバーが演奏する公演です。2年生は疾風として参加する最後の文化祭の公演でした。後悔の残らないよう全力で、そして演者、お客さん全員で楽しめる公演になったと思います。私たち2年生は来年のステージに立てないので、’新しい’疾風の演奏を楽しみにしています。
 
今回の玉蘭祭は去年と同じように台風が!!という不安がありましたが、なんとか持ちこたえてくれたので、私たちも外で思いっきり演奏ができました。そしてたくさんの方に来て頂き、たくさんの声援を頂きました。とても嬉しかったです。本当にありがとうございました。これからも疾風の応援をよろしくお願いします。
 
三條
0 コメント

2019年

9月

05日

関東地区高等学校和太鼓選手権

8月21日、第10回関東地区高等学校和太鼓選手権が行われ、私達疾風も出場させていただきました。
私達はこの大会で「Neo魂」という曲を演奏させていただきました。この曲を演奏すると決まってから、話し合いやイメージ合わせなど、自分達なりにしてきましたが、結果は銅賞という納得のできない結果となってしまいました。この大会を通して、今の疾風に足りない部分や課題が浮き彫りになってしまった気がします。特に私は、この「Neo魂」という曲を演奏するにあたってもう一度、一人一人が「魂とは何か」ということを深く考えなければならないと感じました。この悔しい思いをバネに、中央大会では自分達が納得のできる演奏、聞いてくださっている方々に伝わる演奏ができる様に日々努力していきたいと思います。
 
この大会に出場することができたのも、顧問の先生をはじめ、コーチの方々、保護者の方々、OG・OBの方々、先輩の方々のおかげです。いつも応援していただきありがとうございます。これからも日々感謝を忘れず、いつも疾風を支えてくださっている方々、そして自分達のためにも努力して練習に臨みたいと思います。これからも応援よろしくお願いします。
 
辻山
0 コメント

2019年

9月

03日

夏合宿

私たち16.17代目は山梨に3泊4日の合宿に行ってきました。
関東大会間近でしたが『基礎』が成っていてこそ良い曲が演奏できるため、『 基礎』を重点的に見直すメニューが多い合宿でした。コーチ含めOB・OGの方々に4日間みっちりと教えてもらい、自分たちの頭でひたすら考え、体を動かしました。しかし私達は基礎以前の返事、声の小ささを指摘されてしまいました。その状態がずっと続くのでメニューを変え、非常にきついメニューになりました。しかし2年生と1年生がもっと声を掛けあえばこの状態は改善できると気付き、辛くて腕が上がらなくてもお互いの声掛けで全力でやりきることが出来ました。また、練習は辛くやるのでない楽しんでやるものだと教えてもらい、声を掛けあってお互い笑顔で励まし合いながら全力でやると本当に楽しくなってきたのです。その発見がとても嬉しくて、全てを含めて合宿に来て本当に良かったなと思いました!私たちが合宿で得たことはとても大きなものです。そしてまだまだ課題があることも発見しました。見てくれる方が感動して下さるような演奏が出来るよう合宿で得たことを生かして更なる高みを目指して部員一同頑張っていきます!
 
どうぞこれからも疾風の応援をよろしくお願いします!そして、合宿に関わってくださった全ての皆様本当にありがとうございました。部員一同心より感謝しております。
 
土浦
0 コメント

2019年

8月

07日

保育園公演

7月17日に目白第一保育園にて公演をさせていただきました。
保育園公演ということで演奏前に0~2歳のとても可愛らしい子供達とのふれあいをさせて頂きとてもリラックスした状態で公演に臨ませていただきました。
公演では楽器体験など様々な工夫をしたので楽しんでいただけていたら幸いです。
 
これからも疾風の応援よろしくお願いします。
 
最所
0 コメント

2019年

7月

29日

駒込警察主催のパレードとほおずき千成市

7月10日(水)午前中に駒込警察主催のパレードに参加させて頂きました。ウスマンさんに作って頂いた成田山新勝寺でのパレードの曲を再び演奏しました。今回のパレードでは、ウスマンさんの母国(セネガル)の布を使い、衣装や小物を自分たちで考えて作りました。いつもの疾風は、黒をメインとしていますが、とても鮮やかな色で草花や動物、幾何学模様などがモチーフの布を見にまとい、普段とは違った一面を見せることができたのではないでしょうか。見てくれている観客の方とも、一緒に楽しんで、演奏することができました。
先輩や顧問の先生、そして保護者の方のたくさんのご協力があって無事に終えられました。ありがとうございます。
 
そして、同日午後には、駒込学園のお隣にある光源寺にて、ほおずき千成市に出演させて頂きました。テスト直後で、また15代目の先輩方が引退してから初の公演で、不安な所もありましたが、応援に駆けつけてくれた先輩の顔を見て、しっかりと全力で演奏しなくては、と思うと同時に少し安心して、楽しく演奏することが出来ました。
 
これから夏休みに入り、合宿や大会に向けて練習も厳しいものになると思いますが、より良いものを作っていけるようにしたいです。16、17代目の新しい疾風をみせられるように頑張っていきたいと思います。これからも応援どうぞよろしくお願いします!
 
渡邉
0 コメント

2019年

6月

30日

第15回定期公演

6月15日土曜日に本校地下一階勧学ホールにて第15回定期公演が開催されました。
昨年を超える総勢85人のメンバーでお送りした今回の定期公演ですが、さまざまな雰囲気、曲調の演奏をお楽しみいただけたでしょうか。どの曲も15代目の先輩方が青春をかけて作り上げた素晴らしい演奏だったと思います。
 
この定期公演が疾風の一時代を築き上げた15代目の先輩方の最後の公演でした。先輩方からたくさんのことを受け継ぎ、これからは私たち16代目が中心となって活動していきます。これまでこの部活動をつなぎ続けてきた先輩方に恥じぬよう精一杯努力し、また新たな一時代を築き上げていきます。
 
日頃からご支援、応援くださる全てのみなさまに感謝申し上げたいと思います。
今後とも応援よろしくお願いします。
 
太田

2019年

6月

24日

文京あじさいまつり

6月8日に白山神社で開催された文京あじさいまつりに参加させていただきました。
開演直前まで雨模様だったため公演中止かと思いましたが、奇跡的に晴れ、無事に公演をやり遂げることができました。実は、この公演が私たち15代目の最後の外部公演だったので、晴れたことが本当に嬉しく、それに伴っていつも以上に気合いの入った演奏が出来ました。
あじさいまつりは、疾風が行っている公演の中でもお客さんとの距離が近い公演です。そのため、演奏者とお客さんが一体となって曲を作り上げていく感覚を味わうことが出来ました。
奇跡的に晴れた太陽の光と、沢山の色鮮やかな紫陽花に囲まれて演奏できたことは、大変良い思い出になりました。
 
次回の外部公演からは、後輩にあたる16代目が中心となって新たな疾風を作り上げていきます。これからも応援宜しくお願いします!
 

2019年

5月

15日

深大寺 なんじゃもんじゃコンサート

5月5日に調布市深大寺のなんじゃもんじゃの木の下にて公演をさせて頂きました!
なんじゃもんじゃとはヒトツバタゴという木の俗称であり、日本ではなかなか見ることができない珍しい木だそうです。そんな木の満開な花の下での演奏は非常に風情あるものだったと思います。

 

実は今回の公演は現3年生である15代目が出演できなかったため、16代目と中学生のみでの演奏となりました。代替わり後、3年生のいない公演は初めてで良い演奏ができるかとても不安でした。しかし観客の皆様にも大変好評で3年生の引退を目前に控えた今の私たちにはとても良い経験になったと思います。

 

今後とも和太鼓部疾風の応援をよろしくお願いします!

 

太田

2019年

5月

15日

根津神社 文京つつじまつり

5月2日に根津神社にて行われた「つつじまつり」に参加させて頂きました。
見渡す限り満開のつつじは今までに見たことがないほど圧巻でした!そんな中での演奏は部員一人一人の心に鮮やかに残りました。
つつじまつりには疾風として初めて参加させて頂きましたが、地元の方や沢山のお客さんが温かく迎えて下さり大いに盛り上がることができました!
根津神社は本校から徒歩で行ける距離ということもあり、地域での繋がりも改めて大切にしていきたいなと感じられた公演となりました。

 

さて、疾風では15代目が参加できる公演は残すところ2回となりました。16代目、また新たに加わった17代目に心残りのないようしっかりと引き継いでいきます。そして今後も進化していく疾風を見守って頂けると幸いです!

 

片山

2019年

4月

29日

成田太鼓祭

 

 414日に千葉県にあります成田山新勝寺で行われた「成田太鼓祭り」に参加させていただきました。国内で行われる和太鼓のイベントとしては最大級のものであり、部員一同並々ならぬ気合いで臨みました!

 

 通常の演奏に加えて、全出演団体による合同演奏の千願華太鼓、新勝寺周辺でのパレードへの参加など盛りだくさんの1日となりました。見に来て下さった方々に楽しんでもらえたのと同時に私達自身も和太鼓の魅力を再発見することができ、素晴らしい時間だったと感じています。また他の高校や団体の演奏もとてもハイレベル。見て学べたことは非常に多くあり、とても良い刺激を受けることができました。そこでの発見を今後の課題として据えてこれからも練習に励んでいきます。

 

 さて話は変わりまして、4月に入り新高2となった16代目が部の中核をなす新生"疾風"がスタートしました!現在はその16代目と経験豊富な15代目、新部員の17代目の3世代で活動しています。今後も地域のお祭りや定期公演など様々な演奏機会をいただいています。ぜひ公演に足を運んでいただき、パワーアップした疾風をご覧下さい!

 

 野本

2019年

4月

20日

さくらまつり

 

330()に播磨坂さくら並木にて行われた「文京さくらまつり」に参加させていただきました。

天気予報はあいにくの雨ということで開催が危ぶまれましたが、今まで数多くの雨予報を覆してきた15代目16代目のパワーのおかげもあってか無事、満開の桜の中演奏することが出来ました!予報にもかかわらず沢山のお客さんに来ていただきとても嬉しく思いました!

この公演は引退までの間に2度しかないとても貴重な公演です。私は昨年出ることが出来なかったため、今回は最初で最後ということで全力でやりきり、悔いのない演奏にすることが出来たと思います。

外公演ということで音の反響などの課題も残りました。

さて、これからは15代目から変わり、16代目が主体となります。15代目は残り数少ない公演一回一回を大切にし、16代目はこれから疾風を引っ張っていくという自覚を持ってやっていきます。お忙しいとは思いますが、公演に足を運んでくださると嬉しい限りです。

高畑

 

2019年

3月

25日

三送会

 

317日に三送会を行いました。

 6月に引退した14代目の先輩方と一緒に沢山の曲を演奏しました。

 自分達の憧れでもあり尊敬する先輩方の久しぶりに演奏する姿は1516代目にとってとても良い刺激になりました。

また、今年中央大会で演奏しNeo 魂は14代目の先輩方が主体となって作った曲です。

 三送会で初代Neo 魂を久しぶりに聞くことができ改めて先輩方の偉大さを感じることが出来ました。

 三送会恒例の動画上映では先輩方がとても喜んでくださってとても嬉しかったです。

 4月から最高学年となる15代目と新たに後輩ができる16代目の更なる成長をご期待下さい。

 

高林

2019年

3月

25日

美原高等学校 和太鼓部定演 ゲスト出演

 

310日に都立三原高等学校和太鼓部さんの定期演奏会がありました。そこに駒込はゲストとして呼んでもらい演奏をしてきました。美原さんの迫力満点の数々の曲を、間近で聞くことができ、技術はもちろん、表現力やMCの工夫などたくさん学べることがありました。

駒込もNeo魂を初めとするいくつかの曲を、初めて見てくださる方が多い中で演奏し、緊張もしましたが、いつもと違った環境での演奏で、楽しく、とてもいい経験になりした。

2部の終わりに美原さんと合同で演奏した『 族 』や、フィナーレで全員で踊った『 花鳥風月 』もとても盛り上がり楽しかったです。

美原さんから学べたことを活かして、これからの練習や公演も頑張りたいと思います。

 

 北山

 

2019年

3月

01日

太鼓祭り

 

217日に開催された東京都高校生太鼓祭りに参加させていただきました。

私達は毎年「讃生奔舞」という曲で参加しているのですが、とても体力のいる曲で、練習後は皆へとへとになっていたのを思い出します。しかし、そのおかげで、部全体の基礎力がついたと思います。

そしてなんと、今回この曲で大トリも務めさせていただきました!

出番の直前まで各パートが各々確認を行い、気の引き締まった状態で本番に挑めたと思います。

太鼓祭りならではの合同演奏「族」では、他校の皆さんと和太鼓を通して交流することができてとても楽しかったです。

和太鼓部の高校生が一斉に集まるのは中央大会ぶりということもあり、良い刺激を受けつつ、とても充実した1日となりました!

練習中に学んだこと、本番で感じたことを自分の糧にして15,16代目の皆と共に、さらなる成長を目指していきたいです!

 

2年酒井

2019年

2月

08日

New Year Concert

 

 

1月12日に疾風創部初の試みとなるニューイヤーコンサートを行いました。

 

今回の公演では文化祭で演奏する予定だったチーム曲を主とする多数の曲を演奏しました。 

 

こちらも創部初となるチーム曲は、チームリーダー率いる3つのグループが原曲をアレンジしたり、新曲を作るなどして個性あふれるチーム発表をすることができました。

 

文化祭とはまた違う新曲を作ったり、チーム内で衝突が起きたりと様々なことがありましたが、チーム内の団結力も高まり、自分たちの可能性を広げることができました。

 

また、お客さんにどのチームの曲が良かったかアンケートを取らせていただきました。アンケートの結果、アンコールでよく演奏させていただく「新疾風」をアレンジしたチームが1番多く票をいただけました。アンケートの結果をもとに自分たちのどこが悪かったのか、逆にどこが良かったのかを話し合いこれからの成長の糧にしていきたいです。

 

お忙しい中、先輩や先生、クラスの友達や保護者の方、たくさんの方に来ていただき、とても嬉しかったです。ありがとうございました。

 

これからも疾風の応援をよろしくお願いします!

 

 

 

2   赤津

2019年

1月

02日

バチ供養

12月27日(木)【バチ供養】

年末27日に駒込学園のお隣の光源寺にてバチ供養をしていただきました。

一年間お世話になったバチに感謝を込めて。

2019年

1月

02日

小学校公演

 

121920日で保育園公演と小学校公演をさせていただきました。

19日の長崎保育園公演では初めての保育園児に対して、戸惑いながらも、徐々に打ち解けていくことで聞き手に心を開かせる難しさと楽しさを学びました。

20日の富士見台小学校公演でも盛大に歓迎していただき、子供たちの元気がとてもよく私達も全力で楽しむことか出来ました。

15代目が小学校公演をするのも今回で最後ということで、感傷に浸りながらもそれぞれが気持ちのこもった演奏が出来たと思います。

招いてくださった保育園と小学校に感謝します。ありがとうございました!

二階堂

2018年

12月

11日

中央大会

 

1125日にめぐろパーシモンホールにて第27回東京都高等学校文化祭郷土芸能部門中央大会発表会が行われました。

 

今年は全国最多の参加数の27校出場で、私たちは「Neo魂」を演奏しました。この日の為に沢山話し合い、時にはぶつかり合いもありましたが、それをみんなで乗り越えて練習してきました。大会1週間前には山梨県での秋合宿を終えて一段と団結力が深まり挑んだ中央大会。大会当日の朝、ホールの前で続々と沢山の高校生が集まり、ついにこの日が来たんだと胸が高鳴りました。

 

私たちの出番が徐々に近づくとともに緊張が込み上げてきました。出番の前にみんなで円陣を組んで気持ちを1つにして演奏した8分間。始まってからはあっという間でした。演奏が終わった時に沢山の拍手に包まれて、この曲をみんなで作り上げてきた達成感や高揚感に溢れました。本当に疾風の8分間は一瞬でかけがえのない時間でした。疾風の一人としてこの大会に出れたことが嬉しく思います。

 

結果は金賞でした。金賞以上という目標を達成できてとても嬉しかったです。また関東大会に出場することが決定しました。この結果は顧問の先生方、コーチ、先輩方、保護者の方々の支えがあってからこその結果です。本当にありがとうございました。

 

またゲスト枠で中学生も演奏させていただきました。中学生が演奏した「サンバ  駒込ボルケーノ」は中学生らしい明るく元気のある演奏でした。夏合宿、秋合宿から練習してきて、そのときよりも一段と成長した姿を届けられることができたと思います。

 

この大会を通して勉強になったことが沢山あり、私たちの課題が見えてきました。また他の高校の演奏を見てとても良い刺激になりました。この気持ちを胸にこれからも高い向上心を持ち、成長し続けていきます!

 

 

 

土田

 

2018年

12月

11日

秋合宿

 

1118日に山梨県富士五湖の一つ西湖にて、ホテルHMAYOU リゾートで開催される「コノボーノ!」というイベントに出演させていただきました!

 

そしてこの「コノボーノ!」を開催したHAMAYOUリゾートさんは、初代疾風が夏合宿でお世話になったホテルなんです!その御縁があり今回演奏させていただきました。

 

演奏させていただいた曲は大会曲「NEO魂」を始め、中学生だけで演奏する「駒込ボルケーノ」など沢山の曲を演奏しました!

 

部員全員が楽しんで演奏することができとてもよかったです!

 

 

 

猪瀬

2018年

11月

11日

修学旅行

15代目にとって初めての海外での演奏、初めてのクラス皆の前での演奏となった修学旅行!

自分達が想像していたよりハードな修学旅行になりました。1番大変だったのは出入国です。長い間太鼓を持って、背負ってみんな頑張りました。

マレーシアの学校での演奏は大成功でした。現地の高校生も駒込の皆も盛大に盛り上げてくれました!駒込ボルケーノ後の拍手と声は忘れられないです。最高に気持ちよかったです!

とてもいい思い出になりました。

 

 森泉 

2018年

10月

28日

玉蘭祭

 

9月29日、30日に駒込学園で玉蘭祭が開催されました!そこで私たち疾風は演奏しました。この玉蘭祭での演奏は、1516代目が発足して初めての校内演奏でした。そのため、お客さんだけでなく、クラスメイトや先生、そして引退した先輩方などの身近にいる人が見にきて下さいました。そのため、少し恥ずかしさもありましたが、ホームということもあり、いい緊張感の中、のびのびと演奏出来ました。

 

 1日目には、1年生公演と勧学公演の2回演奏しました。

 

 1年生公演とは、その名の通り1年生のみで行う公演です。1年生は、6月のデビュー公演以来のステージとなるため、成長した姿をお客さんに見せようと、部活の時間はもちろん、それ以外の時間でも自主的に集まって一生懸命練習していました。そして本番を迎えました。本番前はいい緊張感の中、1年生全員で円陣を組み気持ちをひとつにして入場して行きました。本番は大成功!来てくださったお客さんにも、沢山の拍手とお褒めの言葉をいただくことが出来ました!

 

 勧学公演は、駒込学園の地下にある勧学ホールで行う公演で、1年生と2年生が合同で演奏しました。この公演では、8月の関東大会で披露したParfait amore 〜青い月〜という曲をはじめ6曲演奏しました。勧学ホールでの演奏に限り、照明器具を使って演奏を引き立たせることが出来るため、外で演奏する時とはまた異なった印象を受けて頂けたと思います。この公演にも、勧学ホールが満席になり立ち見の方が出るほど、沢山のお客さんが来てくださいました。

 

 2日目は、選抜公演と2年生公演の2回演奏しました。

 

 選抜公演とは、名前の通り1年生と2年生の中から選ばれたメンバーのみが演奏する公演です。玉蘭祭2日目の幕開けとして、ふさわしい演奏ができたと思います。

 

 そして、玉蘭祭での疾風の最期の公演となった2年生公演。この2年生公演は、名前の通り2年生のみで行う公演です。2年生は、疾風と開催する玉蘭祭は最後になってしまうため、後悔が残らないように、全力で演奏し、全力で楽しみ、全力の思い出を心に刻みました。この全力で駆け抜けた2年生公演は、時間としては30分以上あったのですが、体感的には一瞬で終わってしまった感覚になりました。本当に楽しい公演でした。もう玉蘭祭のステージには立てないのだと思うと寂しいですが、来年は新生疾風が一生懸命演奏するので、それを楽しみにしたいと思います。

 

 今回の玉蘭祭は、1日目と2日目共に天候が優れず、何度もスケジュールを変更してしまいました。しかし、このような状況にも関わらず、沢山のお客さんに来ていただき、拍手や声援など沢山していただきました。これは演者として本当に嬉しいことです。本当にありがとうございました。これからも日々精進して参りますので、私たち疾風の応援をよろしくお願いします!

 

2年 林

 

2018年

9月

26日

交通安全イベント

 

915日土曜日に、駒込地域センターで行われた駒込警察主催の交通安全イベントにて、演奏させていただきました。

夏休みも終わり、お休みモードから活動モードにスイッチを切り替えた頃に行われた公演であったため、気が引き締まった状態で演奏することが出来ました。

お年寄りや小さな子供達が多かったためか、演奏に対する反応が良く、手拍子や声援を沢山していただき、アットホームな雰囲気の中、私たちも楽しく演奏することが出来ました。

演奏が終わると、アンコールの声掛けを頂きました。このことは、演奏している身として本当に嬉しいことでした。この感謝を込めて、アンコールの曲も精一杯演奏させて頂きました。

演奏後には、沢山の方から声援や、演奏に対するお礼、これからの疾風の活動に対する応援など、沢山の励みになるお言葉をいただくことが出来ました。これからは、これらを励みにして、より一層練習に熱を込めていきたいと思います。

また、9月の2930日には駒込学園で玉蘭祭という名の文化祭が開催されます。そこで私たち疾風も演奏します。今までの練習の成果や、様々な公演で培った経験値など、今まで学んできたものを全て出し切って演奏します。お忙しいとは思いますが、来ていただけると嬉しいです。玉蘭祭当日、ステージの上でお待ちしています!

 

2018年

8月

31日

関東高等学校 和太鼓選手権

 

822日、海老名市民文化会館にて第9回関東地区高等学校和太鼓選手権が行われました。

この大会は、14代目の先輩達が昨年の中央大会で金賞を勝ち取ってくれて、私たち15.16代目が出場することが出来ました。

 神奈川県、埼玉県、群馬県、山梨県、千葉県、東京都から強豪校が集まり、各校がこの日の為に必死に練習を重ねてきたことと思います。

私たちは「Parfait  amour ~青い月~ 」という曲を演奏しました。

私達も この日の為に練習はもちろん 話し合いなどをして準備をしてきました。 

結果は銀賞でした。

金賞という目標には達しませんでしたが、他校の素晴らしい演奏を見て、とても勉強になりましたし、私たちの課題も見えてきたような気がします。

この大会に出ることが出来たのも顧問の先生方、コーチ、先輩方、保護者の方々のおかげです。ありがとうございました。

これからも感謝の気持ちを忘れずに、中央大会まで日々全力で練習に臨みたいと思います。

これからも応援よろしくお願いします。 

内田

2018年

8月

31日

夏合宿

 

8/1013日に山梨県西湖のホテル松屋さんで合宿を行いました!

関東大会を目前に控え、この合宿でメンバーが決まるため不安と緊張で始まりました。

早朝には西湖を見ながら爽やかにランニング♪いつもはツラい長距離も気持ちがよかったです。基礎練習ではコーチの先輩方に改めて打ち方を指導してもらい、さらなるレベルUPができました。

練習後にいただくご飯がとてもおいしく、太鼓を叩く原動力になりました。

3日目の夜にはバーベキューをしました。とうもろこしは朝のうちに採ると甘いそうで、なんと松屋さんが私たちのために朝4:00から採りに行ってくださいました!今までに食べたとうもろこしで、一番美味しかったです。ありがとうございました!

最終日は、松屋さんや近隣の方々を招いて発表会をしました。大会前にお客様に見ていただける良い機会となりました。中学生のみと高1のみでの演奏もあり、この発表会で各々が合宿の成果を発揮できたと思います。

この4日間でそれぞれが様々な思いをし、団体としてどうあるべきか、その中の一人としてどうあるべきかなどを考え、技術とともに人として生まれ変わるきっかけとなった濃い4日間でした。多くの方々に支えられて私達がこの部活をできる事を、心から感謝します。

感動を与えられる演奏ができる団体を目指して努力していきますので、これからも疾風をよろしくお願いします!

大塚

 

2018年

7月

28日

老人ホーム公演 7/22

 

722()にクラシックガーデン文京根津にて老人ホーム公演をさせていただきました。

本格的に夏休みが始まり、気が緩んでしまいがちですが、より一層気を引き締めて今回の公演に臨みました。

お年寄りの方々がお客さんなので、音は大きすぎないようにという話があったのですが、とても楽しそうにリズムに乗って聞いて下さっていて、逆に叩いてるこちら側が元気を貰えました! 

公演の後、シェフの方が私達のために沢山の食事を作っていただきました!どれもとてもおいしかったです!ありがとうございました!

さて、822()に「関東高等学校和太鼓選手権」が海老名市民会館で開催されます。この大会は、昨年先輩方が勝ち取ったものであり、新生"疾風"としての初の大会でもあるため、この夏休みで合宿などを通して「金賞」を取れるよう15代目、16代目、全員で頑張ります!お忙しいとは思いますが、応援のほどよろしくお願いします!

 

高畑

2018年

7月

28日

小学校公演7/18

 

 718日、江戸川区にある下鎌田東小学校にて公演をさせていただきました。

 この日は1.3.5年生、2.4.6年生に分かれ、2回公演の機会をいただきました。

 この日も大変暑く、体力的にも精神的にも滅入る気候でしたが、真剣に聞き入ってくれ、楽器体験で楽しんでくれる小学生からパワーをもらい、公演を成功させることができました。小学校の先生方には体調を気遣っていただき、無事に力を出し切ることができました。

 下鎌田東小学校の皆様、本当にありがとうございました‼︎

 まだまだ暑い日が続きますが、私たち疾風は夏季合宿、関東大会と山場が続きます。また、夏休み以降も、地域のお祭りや、駒込の文化祭などで沢山演奏させていただくので、是非見に来ていただけたらと思います‼︎

 

京極

 

2018年

7月

25日

小学校公演7/17②

 

717日に調布市立多摩川小学校にて公演をさせていただきました。

 

14代目の先輩方が引退してから初めての小学校公演であり、高校一年生にとっては初めての小学校公演。色々なことを学べた公演でした。

当日は気温30℃を超える高温の中、体育館で演奏させていただきました。人数が少なく、各々出演する曲数が多い中暑さに負けずに演奏する部員の姿はとても輝いていました。今回は6年生の皆さんや先生方、地域の方々が聞いて下さるという普段とはまた違った雰囲気での公演だったので普段は見つからなかった改善点を見出すことができ、良い経験になったと思います。

この公演の反省点を生かし、より良い公演を皆さんにお届けできるように頑張ります!

小野

 

2018年

7月

25日

小学校公演7/17①

 

 717日、三鷹市にある南浦小学校にて、公演をさせていただきました。

 この日も相変わらずの猛暑でしたが、小学校の先生方や顧問の先生方、部員同士の支え合いで公演を成功させることができました。

 この公演は2年生が主体でしたが、何人かの1年生もデビュー公演に続き2回目の演奏をし、良い経験になったことと思います。

 何よりも、高温多湿な体育館の中で一生懸命に私たちの演奏を聴いてくれた南浦小学校のみなさんに感謝しています。ありがとうございました‼︎

 さて、現在私たち疾風は8月の中旬に行われる夏季合宿、同下旬に行われる関東大会に向けて体力づくりと練習を積み重ねているところです。代替わりをし、一つ一つの公演、練習に"最後の"という看板がつきます。悔いの残らぬよう、一つ一つの公演、練習、思い出を大切にしていきたいです。

これからも和太鼓部疾風の応援をよろしくお願いいたします。

 

京極

 

2018年

7月

17日

駒込大観音 ほおずき千成市

 

710日に駒込学園の隣にある光源寺にて開催されたほおずき千成り市に出演させていただきました。テスト後すぐの公演で少し不安な部分もあり、また、炎天下での公演となりましたが、全力で笑顔で演奏をすることができとても楽しかったです!また地域の方や先生、保護者の方に加えて6月に引退された先輩方も私たちの姿を見に来てくださり、沢山の方々に支えられて疾風は成り立っていると改めて実感する公演ともなりました。これから夏休みに入り、体力的にも精神的にも厳しくなることが予想されますが、この期間で太鼓の技術向上に努め、見に来てくださるお客様によりレベルの高い演奏をお見せできるよう精進したいと思います。

 

 

井出

2018年

7月

01日

台湾フェスティバル

 

623日,24日に上野公園噴水広場にて開催された台湾フェスティバルで演奏をさせていただきました。

14代目が引退して初めての公演。背中を追いかけ続けた先輩達がいなくなり不安になる反面、自分達が主役の代となり期待に胸を膨らませつつ今回の公演に臨みました。

初日は生憎の空模様でしたが二日目は天気にも恵まれ、今までに経験したことのない数の観客の中、自分達の力を存分に発揮できた貴重な演奏の機会だった思います。

15代目にとっては折り返し地点、16代目にとってはスタート地点となる公演でした。これからどんどん成長して行く〝新しい疾風〟をぜひよろしくお願いします。

 

二階堂

 

※画像は台湾の「九天」のメンバーと記念撮影したものです。

 

2018年

6月

23日

定期公演

 

定演616()に本校の勧学ホールにて第14回定期公演が開催されました。    過去最大規模の総勢81人でお送りした今回の定期公演は大迫力のものとなり、来場していただいた方には和太鼓の魅力を存分にお伝えする事が出来ました。開演前からたくさんの方々に足を運んでいただき、自分達の活動は様々な人達によって支えられているという事を改めて感じさせていただきました。来場していただいた皆様、本当にありがとうございました。    今回の公演で14代目の先輩方は引退となりました。先輩方の有終の美を飾るため、また支えて下さっている地域の皆様への恩返しのため、今回の定期公演を全力で創り上げて来ました。楽しんでいただけたら幸いです。    ここからは1516代目による新たな疾風が始まります。この先の活動も精一杯頑張っていきますので、今後とも駒込学園和太鼓部疾風をよろしくお願いします。

野本

2018年

6月

17日

あじさいまつり

 

69日。白山神社で行われるあじさい祭りで演奏させていただきました!

 

この公演は一年に一度、引退までに計三回出演できる数少ない公演です。1年生の時は先輩が演奏しているのを横目に見つつ、声出しをしながらいつかあのように演奏できたらなと思いを馳せていましたが、それから2年が経ちその舞台に立てていると思うと感慨深いものです。

この、あじさい祭りは引退前の最後の外公演でした。3日ほど前まで雨予報だったため、公演ができないかと懸念されましたが、無事に晴れ成功させることが出来ました!

残すは定期公演会のみ!ラストスパートをかけ悔いなく過ごしたいです。

 

伊藤

 

2018年

5月

18日

深大寺 なんじゃもんじゃコンサート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

53日の憲法記念日、調布市にある深大寺でなんじゃもんじゃコンサートが行われました。

ゴールデンウィーク真っ只中ということもあり、たくさんの方々が足を運んで下さり、とても嬉しかったです。

 

残念ながら今年はなんじゃもんじゃの花がすでに散ってしまっていたのですが、なんじゃもんじゃの木の下で、全力で笑顔で演奏することが出来てとても楽しかったです!私たち疾風の演奏を見て、少しでも多くの方に楽しさを感じて貰えることが出来ていたら幸いです。演奏を見てくださった方々、本当にありがとうございました!演奏後に感想を言ってくださった方々も、本当にありがとうございました!

 

引退まであと少し。ひとつひとつの公演を大切にして、見に来てくださる方々が笑顔になれる演奏を届けられるように、最後まで頑張ります!

 

三枝

 

2018年

4月

12日

合同練習会

3月28日(水)城西川越高校 和太鼓部「欅」の皆さんと合同練習をさせていただきました。基礎打ちではお互いがいつもやっている基礎練を教え合い、交流を深めることができました。その後には、演奏会をしました。駒込高校は千風一震、新疾風、NEO魂を演奏しました。部員一人ひとりが頑張ってくれたのでとても良い演奏ができました。そして、城西川越さんの演奏はとにかくすごいの一言でした。音の大きさも伝わり方も心の芯に伝わってくる感じで、何よりとても楽しそうに太鼓を叩くので見てるこっちが思わず飛び入り参加したくなる演奏でした。以前から城西川越さんの演奏は見ていましたが生で見るとものすごい迫力で圧巻されてしまいました。今回の合同練習はお互いがさらなる高みを目指すためにとても良い経験になったと思います。この日学んだことをしっかりと活かして駒込の太鼓をもっと良いものにしていきたい!
響谷

2018年

4月

01日

文京さくらまつり

3月31日に文京区の播磨坂にて行われた文京桜まつり。私たち駒込学園和太鼓部疾風は皆様の応援と満開の桜に囲まれ、5曲の演奏をさせていただきました。
昨年度の予定されていた桜まつりでは、悪天候により演奏を断念せざるを得なかったということで、今年は大丈夫だろうかという不安が部員1人1人にあったものの無事本番では暖かい春の陽気と快晴の下、力いっぱい演奏させていただくことができました。
見に来てくださったお客様の応援、桜まつり実行関係者の方々のサポートのおかげで今回の桜まつり公演を成功させることが出来ました。この皆様のご厚意が当たり前ではないと肝に銘じ、これからも精進致しますので、これからも是非和太鼓部疾風をよろしくお願い致します。
鈴木

2018年

3月

26日

三送会(13代目を送る会)

3月25日、学校の勧学ホールで父母会の主催の三年生を送る会が行われました。勧学ホールで行われるのは初でした。現役生は千風一震、新疾風、そして今年度の大会で演奏したNeo魂の3曲を、三年生はDrum John、駒込ボルケーノ、旧疾風の3曲を演奏しました。引退して久しぶりであったはずの先輩方の演奏は、ブランクを感じさせないとても迫力のあるかっこいい私たちの憧れそのものでした。先輩方からたくさんの刺激をうけ、たくさん学び、よりいっそう頑張っていきたいと思いました。その後たわいもない会話をしながらお弁当を食べました。そして、ちょうど一年前に行った、プラハでの映像、14.15thからの動画を上映し、笑いあふれる時間を過ごしました。父母会からのプレゼントである疾風オリジナルのクリアファイルを渡し、コーチの先輩、顧問の先生方、保護者の方々からたくさんのお話をいただきました。また、別の場所で頑張る先輩に部員全員からサプライズでのプレゼントをしました。そして、最後に先輩方からメッセージをいただき、三年生を送る会は大成功に終わりました。
先輩方からのメッセージでより向上心を持てた現役生も多いのではないでしょうか。これからの活動に活かしていきたいと思います。
大越

2018年

3月

13日

秉燭夜遊物語(へいしょくやゆう)

3月12日(月)駒込高校の勧学ホールにて秉燭夜遊物語が行われました。この公演では和太鼓部だけでなく、ダンス部や合唱部、吹奏楽部などなど文化部をはじめとする部活動、有志のグループが出演しました。テスト返却日1日目ということもあり、テスト疲れや久しぶりの太鼓演奏など不安もありましたが、嬉しい事にたくさんのお客さんの歓声とともに大成功に終わりました。今思えば丁度1ヶ月前、太鼓祭りで同じ曲を演奏してたんだなと時間が経つ速さも感じます。また、この日は秉燭夜遊物語の公演だけでなく、汐見小学校の和太鼓部の子供たちがわざわざ駒込高校まで足を運んでいただき、わずかな時間でしたが交流会が行われました。まずは私達部員の演奏から始まり、練習方法を実践してもらい、最後には5、6年生による演奏も聴くことができました。小学校公演で演奏を聴いてもらうことはあっても実際私達が聴くことは初めてだったので新鮮かつ子供たちのパワーを沢山もらうことができ、とても大切な時間を過ごすことができました。今日1日は過密スケジュールでしたがその分得ることが沢山あり、個人的に子供が大好きなので、最後の小学生への演奏会、どれも忘れられない充実した1日でした。
細井

2018年

2月

13日

第4回高校生太鼓祭り

2月12日(月)日本工学院八王子専門学校  片柳記念ホールにて高校生太鼓まつりが行われました。第四回目となる今年は、都内から16校の和太鼓部が参加しました。

私達は"讃生奔舞"という曲を演奏させていただきました。演奏は拍がずれてしまったりと、自分たちの中で納得が出来ないところもありましたが、なによりとても演奏していて楽しかったのでよかったです!

そして、全校合同で"族"という曲も演奏させていただきました。この曲はとてもテンポが良い曲なので演奏者だけでなく、見に来てくださった方々みんなで楽しめる曲だなと改めて感じました。他校の皆さんとアイコンタクトなども出来て本当に楽しかったです!
また、他校の演奏を間近で見ることもでき、それを見て学べることもたくさんありました!
今回はこのような素晴らしい場所で演奏させていただき、ありがとうございました。また、太鼓まつりを運営してくださった関係者の皆様、見に来てくださった方々、本当にありがとうございました!

小林

 

2018年

1月

29日

合同練習

1月28日松が谷高校さん、杉並総合高校さん、そして、私たち駒込高校が集まり、合同練習を行いました。
それぞれの高校が、基礎打ちを教え合う時間があり、どの高校も腕の使い方や音の出し方、焦点をおいている場所に、違いがあり、楽しさと難しさを感じながらも、たくさんの事を学べた機会になりました。
また、それぞれの基礎練の後には、それぞれの高校の曲を演奏しました。私たち疾風は1年生が主体となった駒込ボルケーノと大会曲のNeo魂を演奏しました。見てくれた子の中には駒ボーの歌を覚えてくれている子もいて、リズムにのってくれているのが良く分かりました。そして、Neo魂はやっぱり私たちにとって特別なものであり、この曲がもっと多くの人に届けられますように・・・と思います。
また、合同練習といえば、1つのメインイベントである、交流、兼お菓子パーティー。
和太鼓を愛す仲間として、打ち解けることは一瞬で、つい時間を忘れてしまうほどでした。合同練習はお互いの高校が曲や技術を見せ合い、教え合う素晴らしい行事です。この日、学んだことは私たちの和太鼓に生きるとても良い経験となりました。
永山

2017年

12月

23日

第40回東京都高等学校文化祭 郷土芸能部門 中央大会

12月17日(日)立川たましんRISURUホールにて東京都高文連郷土芸能部門中央大会が行われました。今年も都内から多くの高校が集まり、それぞれの高校がこの日の為に一生懸命練習してきました。結果は金賞で順位は3位でしたが、目標であった「全国大会出場」にはあと1歩及ばず、とても悔しい思いをしました。そのほかに私、飯ヶ谷禅は審査員特別賞をいただきました。沢山の人の支えのもと、私たちはこのようなめざましい結果を得ることができました。色々な形で支えてくださった方々、私たちの演奏を見にきてくださった方々、応援してくださった方々に感謝申し上げます。私たちは練習から大会当日まで、多くのものを得て、大きく成長できました。これからも日々精進して参りますので応援よろしくお願いします。
飯ヶ谷

2017年

10月

03日

第63回 玉蘭祭(はくれんさい)

9/30、10/1の2日間に渡って、私たちの学校の文化祭『玉蘭祭』が行われました。とても有難い事に、今年は内部公演も含め、異例の6公演も出演させていただきました。3年生の先輩方が引退されてから初めての大きな公演で、文化祭1週間前からは、毎日夜の七時まで練習練習の日々で、不安や緊張で部活内の雰囲気も少しピリピリしていましたが、怒涛の前日リハーサルも乗り越え仲も深まり、とても良い雰囲気で本番を迎えることが出来ました。両日とも本当にたくさんのお客様に足を運んで頂き、どの公演も目の前がお客様でいっぱいで、私達も心から笑顔で演奏することが出来ました。今年は、新曲を演奏したり、自らで考えたソロや工夫をたくさん詰め込んだりと、私達の代の"色"や"個性"を存分に発揮できた大成功の公演となりました。
そして私達は今、12月に行なわれる中央大会に向けて日々全力で練習に取り組んでいます。これからも私達『疾風』の応援をよろしくお願いします。
水野